せかつぶろぐ~世界の中心で粒を叫ぶ~

卓球歴約12年のペン粒が何かしら書いています。

ラバーレビューを始めてみて①

こんにちは。卓球YouTuberの試合動画を観たりするんですけど、隣の台とか後ろの台にペン粒がいたらそっちばかり見ちゃうっていうのあるあるです。世界で一番弱いペン粒です🐸

 

 

今回はラバーレビューを始めたことについて書いていきます。第一弾は始めた理由です。

 

 

始めた経緯

そもそもどうしてレビューを書き始めたのかという話です。私は学生時代から、できるだけお金はかけたくないっていうスタンスで卓球をやってたので、寿命が来ない限りはラバーもラケットも変えない主義でした。

 

中学と高校時代はそこまで卓球にハマっていた訳じゃないんですよ。部活でユニフォームを揃えようって話になっても、私はひたすら値段のみを気にしていましたし、、、ラケットもラバーもみんな高いな~と思っていましたし。中1から使ってたラケットも割れなかったら多分使い続けていたんだろうと思います(大学入ってすぐ落として割れました)。
f:id:iamblockman:20190104234717j:image

 

そのため、今まで使用したことのある用具は十数種類(ラケットとラバーあわせて)くらいだと思います。

 

学生時代に使用した用具(覚えている範囲)

粒:カールP-1Rのox,GrassD.Tecsのox,0.5mm,フリクションスペシャル2のox

裏:トリプルスピン、タキファイアD、730、キョウヒョウネオⅢ、ファクティブ、スピンアート、ファスタークC-1

ラケット:エクセレントチャイナ、ブロックマン

 

そういう経緯もあり、用具に関してはとてつもなく疎かったので、ペン粒としてせめて粒高ラバーにだけでも詳しくなりたい、知識を広げたいって思うようになりました(最近)。

 

また、学生時代はひたすらレギュラーになりたいというだけで部活をやっていた私ですが。最近になり週1,2回しか練習する機会が無くなり、「試合で勝ちたい!」っていう意識よりは、「もっと楽しみたい!」「色々やりたい!」みたいな意識が強くなったという変化もあったりして。(もちろん負けたら悔しいですし、できれば勝ちたいですよ)

 

そこである方から、せっかくブログ書いているのならレビューとかしてみたらいいという助言を頂きまして(誰かお分かりの方もいるのでは?笑)、ラバーレビューを始めるに至りました。

 

全部の粒高ラバーのレビューをあげている人はいないのではないかと思っていましたが、私が知らなかっただけで、ふたを開けてみたら粒高界隈は沼だらけだったという、、笑

最近TwitterのTLは沼人同士の会話で溢れています笑

 

 

 

 

次回は第二弾としてラバーレビューを始めて間もない私が感じたことや思ったことを書いていきたいと思います。。次回へ続く。。。。

 

読んで頂きありがとうございました♪