せかつぶろぐ~世界の中心で粒を叫ぶ~

卓球歴約12年のペン粒が何かしら書いています。

平野美宇選手のアイデアについて

こんにちは。スウェーデンOPが始まったみたいですね。私は選手には疎いので以前は「日本人選手頑張れ~」って感じでしたが、今はTリーグに出てる外国人選手も応援したくなってます。Tリーグの影響で何か勝手に親近感湧いてます笑 世界で一番弱いペン粒です🐸

 

 

美宇ちゃんのアイデア

 

今回は最近話題になった平野美宇選手のTリーグに対するアイデアについて考えたいと思います。どんなアイデアかというと、、、、これです。さすがアイドルオタクを公言しているだけありますね。

headlines.yahoo.co.jp

 

ちなみに平野選手はこの記事を引用して、自分が演出オタクであるということも公にしました!アイドルオタクであることは知られていましたが、そんな一面もあったなんてびっくりですね。ただ、この記事でスポーツ報知がオリジナルでデザインした平野美宇選手仕様の推しタオルに関してはイメージとは違ったようで、「ワイのイーメジ」として名前の部分だけを切り取ってツイートしていますね笑

twitter.com

 

twitter.com

 

また、平野選手は演出オタクとして応援に関してもアイデアを出してくれました。Tリーグの応援に関しては、陸上の桐生祥秀選手が楽しめたとは言いつつも「応援が難しいスポーツだと思った」と語っています。また、実際に観戦に行った一般の方もまだ手探りの状態ということで、そこに切り込むのはさすがですね。

  

twitter.com

 

推しタオルって、なに?

以上、平野選手のアイデアについて紹介しましたがそもそも「推しタオル」がよく分からないという人もいると思います。私は平野選手と同じグループのファンということもあるので、おそらくこういうのをイメージされているんじゃないかっていうのを紹介します。


f:id:iamblockman:20181101113312j:image

 

基本的には顔写真はプリントされておらず、名前だけ入っています。コンサートの度に新しいデザインのものが販売されているので、同じメンバーのものであっても色々なデザインが販売されています。まさに推しタオルって名前の通りに、誰を推しているか(応援しているか)が一目で分かるようになっていますね。

 

メリット

Tリーグで推しタオルを作成、販売することについてのメリットやデメリットについて考えてみたいと思います。まずはメリットです。

 

・ファン同士の交流が広がる

推しタオルによってなぜ交流が生まれるかというと、誰のファンなのかが一目で分かるからです。デザインをシーズン毎に変えれば、その人いつからTリーグを観に来ているのかも分かります。そもそも卓球が好きでTリーグを観に来たという方はそのチームに好きな選手がいるとか、「この選手を応援しに来た!」っていう人は多いんじゃないかと思います。私自身も琉球アスティーダを応援していますが、そもそものきっかけは丹羽選手が好きで、丹羽選手の所属するチームが琉球アスティーダだったからです。

 

誰のファンか分かれば、会場周辺で同じ選手のファンを見つけたときや、隣の席に同じ選手のファンがいれば話しかけたりして交流が生まれるんじゃないかと思います。またそこで交流が生まれれば、「今度一緒に観戦しに行こうよ」という話になり得ます。仲良くなった人ができれば、会場で会って話すのが楽しみになってそれが目的で、次回のTリーグも観に行こうとなるかもしれませんね。

 

もちろん現在販売されている各チームのタオルでも交流は生まれるかもしれませんが、選手まで分かればより交流が深まるのではないでしょうか。

 

・収集欲

みんながみんなそうじゃないかもしれませんが、人間て好きなものに関しては「集めたい」とか「揃えたい」という気持ちがあると思います。上で紹介したように、アイドル界では毎回新しいデザインで全メンバー販売されるので、Tリーグも同じように毎シーズン新しいデザインで発売すれば毎回買ってくれるファンはいると思うので、グッズがより売れるのではと思います。

 

また好きな選手のものを買う人だけではないと思います。応援しているチームの全選手分買い揃えて、試合毎に使い分けるのもありですね。例えば私だったら、第二マッチ丹羽選手なら丹羽選手タオルで応援して、第三マッチ松平賢二選手ならタオルを松平選手のものに変えて応援するみたいな。

 

・グッズを使った応援で販売促進

これは上にも書いたように平野選手が提唱したアイデアです。グッズを使った応援を各チームが動画等で発表すれば応援も揃うしさらに、そのグッズも売れるのではないかという案です。

このアイデアを見て、真っ先に思いついたのがこれです。平野選手が大ファンと公言している乃木坂46の動画で、メンバーが実際に販売されているタオルを使用した振り付けというか応援方法を紹介しています。

 

youtu.be

 

そして実際にファンがどういう風に応援しているかが分かる動画です。3:34くらいを観てみて下さい。きちんと揃っていますね笑

 

youtu.be

 

平野選手がこれを参考にしたのかは謎ですが、、、、

 

Tリーグで取り入れるとしたら試合前やセット間やタイムアウト中に、流れている音楽や各チームのテーマソングに合わせてタオルを振ったりでしょうか。実際に私が行った開幕戦ではセット間等に「皆さん、お配りしたフォームフィンガーを手にはめて、リズムに合わせて左右に振ってみましょう!」というアナウンスがあったので私の中ではそういうイメージです。

 

応援方法がどういうものであれ、チームが公式にグッズを利用した応援を考えて発表するのはとてもいいアイデアだと思いますし、必要なことだと思います。ただそれが推しタオルである必要は必ずしも無く、チームのタオルでもハリセンでもうちは等でもいいですよね。ファン心理としては会場で一体感のある応援に参加したい→グッズ買わなきゃってなるんじゃないかと思います。

 

・平野選手考案

このアイデアが運営側が考えたのではなくて、有名な平野選手考案であるというのは大きいと思います。既にYahoo!ニュースにも取り上げられていますし、けっこう話題になったんじゃないかと思います。実際にこれが発売となれば、アイドル好きな美宇ちゃんならではのアイデアとして、アイドル界にも広がりますし卓球に興味の無い方にもどんどん広がっていくのではないでしょうか。それでおもしろそうと思ってTリーグに訪れてくれる人がいれば万々歳です笑

 

デメリット

・差が出る

これはアイドル業界でも話題になりますが、やはり人気選手と人気の無い選手が明らかになってしまう問題があります。グッズ売り場では人気選手のものだけが売り切れになることや、もしかしたら会場がその選手のタオルだらけになってしまうこともあるかもしれません。選手がそれを目にしたらけっこうメンタルにくるんじゃないかなーと思います。

誰の応援か分かるのかはメリットでもありますが、欠点でもあります。

 

・作るのが大変

これは運営側の人間ではないので分かりませんが、全選手のものを作るとなるととても大変だし、コストもかかるのではと思います。各チーム6人だとしても、8チームあるので最低でも48人分作らなければなりません。美宇ちゃんは「48で嬉しいです」とか言いそうww。卓球ファンからすると欲しい!と思いますが、こういうことを考えると難しいのかなと思っちゃいますね。また、作るだけでなくグッズ売り場もけっこう混乱するかもしれませんね。

 

まとめ

私は平野選手のアイデアには賛成です。特に「チームが公式に応援方法を発表する」という案はこれから必要になってくることだと思います。実際に開幕戦を観に行って、それぞれが自由に声を出して応援できるのは卓球の良さだなと思うと同時に、チーム毎に一体感のある応援もあったらいいなーとも思いました。応援グッズもどう使えばいいのか戸惑う人もいたのではと思いました。

 

「〇〇がんばれー」とか「〇〇ふぁいと~」と声を出せる人はいいですが、あの静かな中で声を出すのは私はけっこう勇気がいると感じたので、タオルや手拍子だけで応援に参加出来るとありがたいと思います。チーム毎に応援歌等を発表して、応援合戦みたいになるのもすごく盛り上がりますよね!一体感のある応援はより選手のチカラになると思います。

 

賛否両論あるにしても、平野選手のように率先してTリーグを盛り上げていこうという姿勢はとても素晴らしいですね。各チームのどの選手も裏では色々なアイデアを出してくれていると思いますが実際に聞こえると嬉しいなと感じました。次は11月15日からですがこれからTリーグがどうなっていくのか楽しみです。

 

 

読んでいただきありがとうございました♪