せかつぶろぐ~世界の中心で粒を叫ぶ~

卓球歴約12年のペン粒が何かしら書いています。

違反サービスについて

こんにちは。ぶっつけ本番で知らないカットマンの子とダブルス組んだら、めちゃめちゃぶちぬかれました。世界で一番弱いペン粒です🐸

 

今回はこの前の大会でサーブに関して一悶着あったので、みなさんの意見も聞きたいと思ってこの記事を書きます。

 

 

状況説明

 

この前オープン大会があり、シングルスとダブルスがありました。

ダブルスの話になるんですけど、予選が3チームによるリーグ戦で1位がトーナメントに進めるやつでした。

 

私のリーグを分かりやすく高校生組、おじいちゃん組、私の組とします。で、私組が審判をして高校生組対おじいちゃん組の試合のときなんですけど、高校生の片方がサーブ出すときに球を上げてからも左手(フリーハンド)を残してて打球するとこが見えなかったみたいでおじいちゃんが注意しました。

「次やったらフォルトとるからな!」

 

私は特に注意しませんでした。理由は4つ。

①オープン大会だから

②私の角度からは打球点が隠れているかしっかり確認できなかったから(確信が持てなかった)

③このぐらいの人はよくいるし、これ注意してたらキリないでしょっていうぐらいに思ったから

④今までフォルトとった経験が無かったから

 

その後注意されたにも関わらずサーブは変わらず、黙っていたのですがさすがに少し直す素振りは見せろよと思ったのと、おじいちゃんから「おい、審判!」と軽く怒鳴られたのでフォルトとりました。

 

「これでフォルトとるんですか?」と高校生から言われ(おじいちゃんからしつこく指摘されけっこうキレてる)、そこでまたおじいちゃん対高校生でひと悶着ありましたが、試合が進まないと思ったのでフォルトにしました。そこからはその子はバックサーブを使うようになり、無事試合は終わりました。無事とは言っても、フォルトとってから高校生がキレちゃってバッドマナーだらけでしたが(ボールの渡し方めちゃめちゃ雑みたいな)、、。

試合後に、おじいちゃんから「なあ、ルール分かってる?頼むよほんとにww」と嫌みを言われちょっとイラつきましたが、まあちゃんとルールに従った意見だからなんも言えねえと思いました。

 

 ルール

 

ここまで状況説明です(文章能力ないので、長くてごめんなさい)。ここで今回の件に該当する部分を、『日本卓球ルールブック2017』で改めてルールを確認してみます。

 

1.5.6 「フリーハンド」とは、ラケットを持っていない手の手首から先の部分をいい、「フリーアーム」とはフリーハンドの腕をいう。

 

1.6.5 ボールが手のひらから離れたら、すぐにフリーアームとフリーハンドを、ボールとネットとの間の空間の外に出さなければならない。

注釈:ボールとネットとの間の空間とは、ボールとネットを支える支柱とで作られる面を、更に上方に延長して作られる空間をいう。

 

1.6.6 競技者の行うサービスが基本ルールの要件を満たしているかどうかを、主審または副審が確信できるようにサービスを行うことは、競技者の責任であり、どちらの審判員も、サービスが正規のサービスであるか否かを判定することができる。

 

1.6.6.1 主審または副審は、競技者のサービスの正当性について確信が持てない場合、それがマッチにおいて初めてであれば、競技を中断してサーバーにその旨注意することができる。その後、その競技者またはダブルスのパートナーが正規のサービスかどうか明らかでないサービスを行った場合、そのサービスは不正なサービスと判定される。

 

 

ルールでいえば、確かに高校生のサーブはフリーハンドもフリーアームもボールとネットの間の空間の外にすぐに出していなかったので違反になります。そして私が最初に注意しなかった理由の③は間違っていたということになります。確信が持てない場合注意できるので、私は注意すべきだったことになります。

 

まとめ

 

おじいちゃんは別に悪気があって言っていた訳ではなくて、仮にその高校生が県大会とか全国大会とか行ったときにおそらく注意されるであろうから、優しさで指摘してくれたんだと思います。

 

正直、私が出てるような規模の大会でも、プロ選手の世界の大会でも、サーブ隠れてるとか、トスがほぼ垂直に上がっているかどうかとかはグレーゾーンじゃないですか。どこまでがセーフでどこからがアウトなのかは審判の裁量次第なんじゃないかと思います。

 

 オープン大会はこれからもたくさんありますし、多くが敗者審判制なので審判をする機会もこれからたくさんあります。そこでこれからどうしていくべきなのだろうかと疑問に思ったので色々な人の意見を聞きたいなと思いました。

ちなみに現時点での私の考えは、そこまでひどくなかったら基本的に違反サーブとは指摘せず、競技者側からの指摘があればしっかりサービスを改めて見て判断するというものです。

 

オープン大会だからそこまで細かくやらなくていいでしょという意見と、どんな規模の大会であろうがルールにのっとってしっかりやるべきだという意見は分かれるんじゃないかと思い今回書かせていただきましたので是非ご意見を頂けたらと思います、、、

それ以外にも、こういうサーブはセーフでこういうサーブはアウトとかの意見、今回の件おじいちゃんが絶対正しい!なにしてんだ審判!という意見、みなさんが普段審判するときに見ているサービスのポイント、注意していること等なんでもいいので意見もらえたら嬉しいです。

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました♪